![]() 『ASA-CHANGのタブラボンゴ 3回完結ワークショップ+発表会』 1/18(火) →1/21(金) 2011年1月18日(火)20時 → 22時 第一日「タブラボンゴをつくろう」 2011年1月19日(水)20時 → 22時 第二日「タブラボンゴを叩いてみよう」 2011年1月20日(木)20時 → 22時 第三日「タブラボンゴを使いこなそう」 「ASA-CHANG&巡礼」でおなじみ、 「流浪のリズミスト」ASA-CHANGが惚れ込んだ 魅惑でナゾの珍発明サウンド〜“タブラボンゴ” タブラなの?ボンゴなの? ルーツや演奏法、インドネシアご当地の大衆音楽「Dangdut(ダンドゥット)」、 そしてタブラボンゴの可能性を、日本で唯一ともいえるタブラボンゴを極めたオトコが伝道! 楽器やタイコに興味がある人だけのためのマニアックなワークショップでもない、楽器を〜音楽をとおして、懐の深い音楽性に触れる、ニンゲンASA-CHANGの魅力全開のワークショップ! ■ 講師:ASA-CHANG ■ アシスタント:清水恒平(ハッピータブラボンゴ会社) ■ [発表会] 第四日1月21日(金)はグ邸でのイベント 「塩屋音楽会vol.24」にてW.S.メンバーで演奏予定。 詳細未定 open19時半 start20時。 ■ 料金:3日間のW.S.+楽器込み!=¥20,000 (市販のボンゴ(+スタンド)を加工してタブラボンゴを制作します。) ■ 限定12名 ASA-CHANG [公式HP] http://www.asa-chang.com/ [巡礼HP] http://www.junray.com/junray/home.html 予約/問合せ:旧グッゲンハイム邸 〒655-0872 神戸市垂水区塩屋町3-5-17 TEL:078-220-3924 FAX : 078-202-9033 E-mail:guggenheim2007@gmail.com 御予約の際、希望日、名前、電話番号、枚数を御連絡下さい http://www.nedogu.com JR/山陽電鉄塩屋駅より徒歩5分。大阪より電車で40分 三宮より電車で17分。駐車場はありません。 詳しい情報はこちら ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
by alimylove
| 2010-11-16 11:38
| 音楽
|
Comments(0)
|
検索
リンク
森本アリHP
三田村管打団?HP 三田村管打団?ブログ 「塩屋百景」 アリCD ![]() fan club orchestra japan 20001年宇宙の旅 ![]() ALI MY LOVE-UNLIMITED GAMEBOY ORCHESTRA kumacoopdisclabel カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 記事ランキング
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||