1 ![]() 10周年公演から約半年… 新開地街中ーー音を軸に ダンスや表現、それぞれの想いが 複雑に絡みながら交差する。 その【音の交差点】の真ん中で 今日も彼等は陽気に楽しく 音で遊び、音で問いかけるだろう。 そしてきっと、貴方はその呼びかけに 自然と心が踊りだす… 音の交差点でごきげんか 「~KAVCでどんどこどいどい~」 日 :10月23日(日) 時間:15時開場、15時30分開演(17時30分終演予定) 場所:神戸アートビレッジセンター・2FKAVCホール [地図]:http://kavc.or.jp/download/index.html ・ アクセス 神戸アートビレッジセンター 〒652ー0811 神戸市兵庫区新開地5丁目3番14号 TEL078-512-5500 FAX078-512-5356 神戸高速「新開地駅」8番出口より徒歩約5分 JR「神戸駅」ビエラ神戸口より徒歩約10分 神戸市営地下鉄「湊川公園駅」東改札口より徒歩約15分 定員:100名 料金:前売り 2000円、当日2500円(介助者1名と小学生以下は無料) 内容:知的な障害のある人を含むアーティスト大集団、「音遊びの会」の結成11年目の地元公演!ポップでシュール、笑顔とポーカーフェイス、クラシック調あり、スポーツ系あり、そのすべてが入り混じった、時に漫才風の即興アンサンブルの数々。何年やっても何が起こるかわからない、ドキドキワクワクを、ぜひ一緒にお楽しみください。 今回は、気鋭のミュージシャン、米子匤司、森下周央彌、Yuko Nexus6を迎えて音の交差点をつくります。 ・ゲストミュージシャン 米子匡司、森下周央彌、Yuko Nexus6 ・出演者 青木しおり、青木智穂、有働綾子、有働眞理子、江崎將史、大坪孝洋、大西茜音、金澤里紗、金澤智裕、金澤絵里子、 鎌田牧子、黒岩可奈、後藤佑太、後藤リカ、坂口智基、坂口政広、島村文音、新内佑豪、新内三奈子、神野潤、関本彩子、高山優大、高山敦子、富阪友里、富阪伯子、永井崇文、永井いつ子、西谷充史、沼田里衣、濱翼、濱和博、早津あづき、藤本優、藤本和子、みやけをしんいち、宮崎百々花、宮崎も子、三好佑佳 、三好園子、毛利あゆ、森大生、森真由、森本アリ、八木真一、吉見理治、吉見佳世子 ・主催 音遊びの会 |・提携 神戸アートビレッジセンター ・企画 沼田里衣 |・スタッフ 戎美貴 ・予約、問い合わせ 音遊びの会 tel:080-3112-6319(事務/戎) e-mail:otoasobinokai@gmail.com ※ご予約の際、お名前、電話番号、予約人数をお伝えください。 ![]() ▲
by alimylove
| 2016-10-01 18:02
| 音楽
![]() コモードアートフェスティバル2016 「しばえもん狸と萬狸の民藝博覧会」 2016/10/15(土)淡路・洲本のたぬきフェスで三田村管だけ団?でパレードに参加します。日本たぬき学会のみなさんによる「全国たぬきサミット」の後のたぬきパレードへの参加です。@洲本コモード56商店街 ■アーティストインレジデンス 9/1 – 30 ■民藝博覧会(成果展示) 10/1 – 15 ■最終日10/15は「全国たぬきサミット」開催!! ■アーティスト:林 僚児、画族(玉野大介 加藤遼子 木内愛 古郡加奈子 前田ビバリー 吉田和夏)、Futoshi Hineno、fuuyanm(ふうやん) ■お問合せ:コモードレインボープラザ事務所 TEL(0799)22-8253 ■主催:コモード56商店街(本町五六商店街協同組合) www.commode56.com ■監修:林僚児 ■企画:NPO法人 淡路島アートセンター ■協力:日本たぬき学会、株式会社 松竹、道頓堀のお狸様の会、なにわ名物開発研究会、阿波十郎兵衛屋敷青年座、渡辺亮介、やましろ狸祭実行委員会、淡路島女子部、二宮佐和子、陸奥 賢、洲本八幡神社、洲本市街地活性化センター八狸委員会(敬称略/順不同) ※イベント内容・時間等、予告なく変更になる場合があります。 ※本事業は、兵庫県商店街元気づくり事業の助成を受けて、実施しています。 ![]() ▲
by alimylove
| 2016-10-01 17:49
| 音楽
![]() コモードアートフェスティバル2016 「しばえもん狸と萬狸の民藝博覧会」 2016/10/15(土)淡路・洲本のたぬきフェスで三田村管だけ団?でパレードに参加します。日本たぬき学会のみなさんによる「全国たぬきサミット」の後のたぬきパレードへの参加です。@洲本コモード56商店街 ■アーティストインレジデンス 9/1 – 30 ■民藝博覧会(成果展示) 10/1 – 15 ■最終日10/15は「全国たぬきサミット」開催!! ■アーティスト:林 僚児、画族(玉野大介 加藤遼子 木内愛 古郡加奈子 前田ビバリー 吉田和夏)、Futoshi Hineno、fuuyanm(ふうやん) ■お問合せ:コモードレインボープラザ事務所 TEL(0799)22-8253 ■主催:コモード56商店街(本町五六商店街協同組合) www.commode56.com ■監修:林僚児 ■企画:NPO法人 淡路島アートセンター ■協力:日本たぬき学会、株式会社 松竹、道頓堀のお狸様の会、なにわ名物開発研究会、阿波十郎兵衛屋敷青年座、渡辺亮介、やましろ狸祭実行委員会、淡路島女子部、二宮佐和子、陸奥 賢、洲本八幡神社、洲本市街地活性化センター八狸委員会(敬称略/順不同) ※イベント内容・時間等、予告なく変更になる場合があります。 ※本事業は、兵庫県商店街元気づくり事業の助成を受けて、実施しています。 ![]() ▲
by alimylove
| 2016-10-01 17:49
| 音楽
![]() 『姫路サウンドトポロジー2016』 日程:2016年10月9日(日) 時間:12時開場 / 13時開演 料金:前売3000円 / 当日3500円(小学生以下無料) 会場:イーグレひめじアートホール / 納屋工房 / Quiet Holiday WEBサイト:http://www.himeji-stp.com/ <出演> 三田村管打団? / にぶんのいちニーサンズ [山川のりを, 大島賢治] / OOT [Kenji Ohshima, Tetsuya"TERRY"Nibe] / ワタナベイビー (ホフディラン) / 金佑龍 / 杉瀬陽子 / 小野一穂 / ワタナベマモル / イワクニマユ / 島津田四郎 / 安藤明子 / 清水あつし / 箱庭 / Arcphonic / そえんじ / つるんづマリー / the caves / ハヤトムラカミ / canorus / 水野真理子 / 長谷川信也 http://www.himeji-stp.com/artist2016/ <チケット販売> ■イープラス e+(8月12日発売)現在発売中 http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002199952P0030001 ■店頭販売 ・ブックカフェギャラリーQuiet Holiday 兵庫県姫路市本町68 http://quietholiday.net/ ・TROCA 兵庫県姫路市兵庫県姫路市北条永良町23 ARBRE MARKET1階 https://www.facebook.com/troca2015/ <主催> 姫路サウンドトポロジー実行委員会 [Dig up / LANTARO MUSIC] 【タイムテーブル】 <イーグレひめじアートホール> 13時00分ー13時40分 そえんじ 14時10分ー14時50分 OOT 15時20分ー16時00分 杉瀬陽子 16時30分ー17時10分 ワタナベイビー 17時40分ー18時20分 にぶんのいちニーサンズ 18時50分ー19時30分 三田村管打団? <納屋工房> 13時10分ー13時50分 小野一穂 14時20分ー15時00分 清水あつし 15時30分ー16時10分 箱庭 16時40分ー17時20分 Arcphonic 17時50分ー18時30分 安藤明子 19時00分ー19時40分 the caves 20時10分ー20時50分 金佑龍 <Quiet Holiday> 13時20分ー13時50分 canorus 14時20分ー14時50分 水野真理子 15時20分ー15時50分 つるんづマリー 16時20分ー16時50分 イワクニマユ 17時20分ー17時50分 長谷川信也 18時20分ー18時50分 ハヤトムラカミ 19時20分ー19時50分 ワタナベマモル 20時20分ー20時50分 島津田四郎 ↓前回の姫路は2014年秋スズキーコージ展@姫路市立美術館でした。こんなん。 ![]() ▲
by alimylove
| 2016-10-01 14:34
| 音楽
1 |
検索
リンク
森本アリHP
三田村管打団?HP 三田村管打団?ブログ 「塩屋百景」 アリCD ![]() fan club orchestra japan 20001年宇宙の旅 ![]() ALI MY LOVE-UNLIMITED GAMEBOY ORCHESTRA kumacoopdisclabel カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 その他のジャンル
記事ランキング
|
ファン申請 |
||